映画「ヨコハマメリー」リバイバル上映のお陰で、拙著『白い孤影』にも光が…? 
映画「ヨコハマメリー」リバイバル上映のお陰で、メリーさんに言及する人が増えているようだ。
ビデオや配信でいつでも観られるはずなのだが、映画館のスクリーンは別格と言うことなのかも知れない。

そんな訳で、拙著『白い孤影』にも光が当たっている(はずだ。そう思いたい)。
そこで拙著に言及した tweetを集めてみることにした。
(「今更かよ!」というツッコミは控えるように……!)



続きを読む >>
宣伝 | comments(0) | -
『白い弧影 ヨコハマメリー』関連URL一覧
檀原照和・著『白い孤影 ヨコハマメリー』(ちくま文庫)の関連URL一覧です。

自分へのメモの意味も込めてまとめてみました。

続きを読む >>
宣伝 | comments(0) | trackbacks(0)
1/20(日)トークイベントのお知らせ
『白い弧影 ヨコハマメリー』(ちくま文庫)の発売を記念して、トークイベントを行います。

小説家や作詞家、脚本家などと異なり、ノンフィクションライターには他ジャンルの人とコラボする機会がほとんどありません(せいぜい写真家くらい?)。

念願叶っての、他ジャンル、しかも古典芸能の世界とのコラボです。
続きを読む >>
宣伝 | comments(0) | trackbacks(0)
【投げ銭】11月発売予定の本の前売り予約をしてくれませんか? #polka
本日はお願いのポストです。

11月に筑摩書房から文庫本が出ます



タイトルは『白い孤影 誰も語らなかったヨコハマメリー(仮題)』です。

続きを読む >>
宣伝 | comments(0) | trackbacks(0)
7/27〜31「黄金町クロニクル」を無料にします
黄金町バザール2014開催を記念して、拙電書「黄金町クロニクル」を開催直前の7/27〜7/31の5日間無料提供します

電書が初めての方もこの機会にどうぞ。
(実際の所、そんなに敷居は高くないはずです)
続きを読む >>
宣伝 | comments(0) | trackbacks(0)

最近の投稿エントリー
visitors : ブログパーツUL5
about me :
Search this site :
白い孤影 ヨコハマメリー (ちくま文庫)
白い孤影 ヨコハマメリー (ちくま文庫) (JUGEMレビュー »)
檀原 照和
ブログ主の20年に及ぶ取材のたまもの。メリー伝説の語り直しに挑戦する1冊。
バベる! (単行本)
バベる! (単行本) (JUGEMレビュー »)
萱原 正嗣,岡 啓輔
東京都港区三田の某所でビルを一棟、まるまるセルフビルドする男。なんの後ろ盾もないこのプロジェクトはなぜ始まったのか?現在進行形の東京裏名所、その赤裸々な記録。
 (JUGEMレビュー »)

改築工事を繰り返す“横浜駅”が、ついに自己増殖を開始。本州の99%が横浜駅化した。行けども行けども駅から出られない……。
横浜大戦争
横浜大戦争 (JUGEMレビュー »)
蜂須賀 敬明
「横浜の中心」を決めるため、横浜18区の神々が内紛を起こす、という前代未聞の小説。著者は清張賞作家。
横浜グラフィティ
横浜グラフィティ (JUGEMレビュー »)
菅 淳一
1967年の本牧。ナポレオン党を基軸にした青春小説。
消えた横浜娼婦たち 第三章全文 [追訂版]
消えた横浜娼婦たち 第三章全文 [追訂版] (JUGEMレビュー »)
檀原照和
メリーさんを10年取材した書籍の電書版。「なぜメリーという通り名だったのか」から始まり圧倒的な密度で彼女の人生を掘り下げている。
娼婦たちから見た日本
娼婦たちから見た日本 (JUGEMレビュー »)
八木澤 高明
名作「黄金町マリア」の著者の最新作
黄金町クロニクル
黄金町クロニクル (JUGEMレビュー »)
檀原照和
黄金町における「アートをつかったまちおこし」の実態とはいかなるものなのか? 本ブログの書き手が、近隣住民ならではの立場から書き下ろしました。
沢田マンション物語 2人で作った夢の城 (講談社プラスアルファ文庫)
沢田マンション物語 2人で作った夢の城 (講談社プラスアルファ文庫) (JUGEMレビュー »)
古庄 弘枝
高知市内の裏名物「沢田マンション」。建築会社に頼らず、オーナー自ら独力で建設した前代未聞の手作りマンション物語。
平凡なフリーメイソンの非凡な歴史
平凡なフリーメイソンの非凡な歴史 (JUGEMレビュー »)
檀原照和
フリーメイソン横浜ロッジから見た郷土の歴史。山手の居留地という観点からフリーメイソン語りを試みた、過去に例を見ない一冊。
さいごの色街 飛田
さいごの色街 飛田 (JUGEMレビュー »)
井上 理津子
友人の著作です。2011年秋刊行。
我もまた渚を枕 (ちくま文庫)
我もまた渚を枕 (ちくま文庫) (JUGEMレビュー »)
川本 三郎
消えゆく下町の、町歩きエッセイ。寿町、黄金町、鶴見、国道なども登場。
ホームレス歌人のいた冬
ホームレス歌人のいた冬 (JUGEMレビュー »)
三山 喬
2011年度ディープヨコハマ最優秀話題作。舞台は寿町とその周辺エリア。
東京窓景
東京窓景 (JUGEMレビュー »)
中野 正貴
表紙買いしました
汽車住宅物語―乗り物に住むということ (INAX album (13))
汽車住宅物語―乗り物に住むということ (INAX album (13)) (JUGEMレビュー »)
渡辺 裕之
終戦後、困難な住宅事情から汽車を家にする人たちがいた。拙宅の近所にはバスに住んでいる人たちがいたそうだ。
消えた宿泊名簿―ホテルが語る戦争の記憶
消えた宿泊名簿―ホテルが語る戦争の記憶 (JUGEMレビュー »)
山口 由美
読んで後悔しないすばらしい内容。著者は名門「富士屋ホテル」創業者の血縁者。
ナツコ 沖縄密貿易の女王 (文春文庫)
ナツコ 沖縄密貿易の女王 (文春文庫) (JUGEMレビュー »)
奥野 修司
第37回大宅壮一ノンフィクション賞及び第27回講談社ノンフィクション賞受賞作品。
愚連隊列伝 モロッコの辰 (幻冬舎アウトロー文庫)
愚連隊列伝 モロッコの辰 (幻冬舎アウトロー文庫) (JUGEMレビュー »)
山平 重樹
Vシネマや劇画にもなった「横浜愚連隊四天王」の一人、「出口辰雄」の生涯
寺島町奇譚 (ちくま文庫)
寺島町奇譚 (ちくま文庫) (JUGEMレビュー »)
滝田 ゆう
戦前〜戦中の玉の井遊郭を子供の視点で再現した漫画。遊郭=下町という視点が若い者には新鮮。
Recent Comments
Archives